ChatGPT が登場してから日常の知識欲を満たすニーズは Google で検索する、Wikipedia に潜っていく、YouTube で動画を見る、ポッドキャストを聴く以外に文章生成 AI と会話する選択肢が増えました。これまでは断片的な知識を Google で検索して、そこから新しいキーワードを拾っていく感じでしたが、まずは文章生成 AI と会話して嘘をついてないか確かめてみる流れになりました。
私がメインで使っている文章生成 AI は Gemini Advanced です。元々 Google One に加入していて、そこにプラスでいくらか払えば使えるということと、Pixel 9 Pro XL を買ったことで数ヶ月無料で使えるということもあり。
個人的な使い方では Gemini Advanced で大きな不満はありません。平気で嘘をついてくることもありますが、結果を鵜呑みにしてはいけないのはどの文章生成 AI も同じなので。また、Pixel を使っているとスマホに Gemini が統合されるということもあり Apple Intelligence 的な使い勝手も体験できる(ただし、Apple が大切にしているプライバシーに関しては期待できない)ので、全体的な体験の良さがあります。
仕事をする上でも壁打ち相手として機能しています。どんなときでも壁打ちができるアシスタントとして考えると、有料版の文章生成 AI を使う価値は大きいと思います。有料版じゃないとセンシティブな情報を渡せないってのもありますが。